Up
オオウバユリ 03(a)
作成: 2019-11-01
更新: 2019-11-01
2019-11-01
採取・撮影
その後,鱗茎のついた根を自宅近くの場所に移植。(
オオウバユリ 03(b)
)
種子からだと「発芽して8年目に開花,種子をもうけて枯れる」であるが,娘鱗茎からの繁殖だと「3年目くらいに開花」──とのことである。
この形状で斜面に生えていた
ディスプレイ解像度 102 pixel/inch で,実寸の 1/10
(画像クリックで,実寸の 1/2 表示へ)
ディスプレイ解像度 102 pixel/inch で,実寸
茎は中空
(茎の直径 2.7 cm)
葉柄がとれた痕
(茎の直径 2.4 cm)
ディスプレイ解像度 102 pixel/inch で,実寸の 1/2
タテ 1.7 cm