Up | 「委員会/教授会報告」 | 作成: 2009-06-22 更新: 2009-06-22 |
その会議に出席していることが,指令を承伏したのと同じ意味になる。 出席者にとって,「報告」されるとは,指令を承伏した者に自分がなるということである。 「報告」は,<言う>という行為である。 言えば,服従を獲得できる。 こんな容易い強制のシステムはない。 それでも,組織の一般員は,委員会/教授会に出席する。 そこには「協議題」もあるからだ。 翻って,このことは,強制システムとしての委員会/教授会を免れるときの形を示唆する。 ──それは,「協議会」と「報告会」を分ける,というものである。 |