Up | 検閲に屈服の前例を自らつくらない | 作成: 2008-05-28 更新: 2008-05-28 |
為政者は,つぎのことをやるようになる体質を自ずと形成する (どうしても形成してしまう):
この不都合を曝くものは,封殺する。 検閲は,為政者の不都合隠しの一つの形である。 これが通るようになると,為政者は無謬の存在になり,政権は独裁政権になる。 ──無謬の存在は,他と替わられる必要がない。 よって,「検閲は,これを許してはならない」となる。 そして,「検閲は,これを許してはならない」の実践的形は,「検閲に屈服の前例を自らつくらない」である。 国立大学の教職員であれば,「検閲に屈服の前例を自らつくらない」を<自分の給料のうち>と心得るべきである。 |