Up | おわりに | 作成: 2014-09-22 更新: 2014-10-14 |
この存在論にまとまったことを,自分では満足している。 到達してみればどうということのない,単純な存在論なのだが,「どうということのない,単純な」は,定めし「いい線をいってる」ということである。 どうしてこう思うかというと,数学や物理学がこうだからである。 即ち,数学や物理学では,ゴチャゴチャしているのは,まだできていない状態である。 できあがった形は,構成主義で組み立てられた現代数学が示すように,シンプルである。 このシンプルに至るのに,人類はゴチャゴチャの期間を必要とした。 シンプルがいちばん最初に捉えられそうだが,そうではない。 シンプルはいつもゴールの趣きで得られる。 |