Up | 創世神話からエスノセントリズムへ | 作成: 2018-10-16 更新: 2018-10-16 |
共同体はより大きな共同体に括られるが,この包含関係で共同体の階層を上げていくと,<伝承の中に創世神話がある共同体>に至る。 この共同体レベルで,創世神話をまるまんま信じる民族主義が起こったとする。 それは,どのようなものになるか。 創世神話は,神を自分たちに似せて表現する。 よって,わが共同体は「神の国」となる。 そして自分たちは「神から選ばれた民」となる。 ──他の共同体は,派生的にできたもの,したがって元来従属的なもの,という位置づけになる。 これが,エスノセントリズムである。 エスノセントリズムは,「わが民族」を「他民族」に対し<格が違う>とするタイプの民族主義である。 これは,特別な民族主義である。 どの民族主義もエスノセントリズムであるわけではない。 |