Up | 「共同主義」 | 作成: 2018-07-27 更新: 2018-10-10 |
──共同体の員でないという生き方はできない。 <共同体の員として生きる>に対する構えには,個人差がある。 積極的な構えは,共同主義ということになる。 ただし,共同主義を却けて共同体に生きることはできないわけであるから,共同主義はスペクトラムで考えるものになる。 集団は,自己組織化する系であり,その時その時の定常的均衡を実現する。 現前の共同主義の様は,共同主義のいまの定常的均衡相である。 共同主義を論ずる者は,つぎの二タイプに分かれる: 一方,「教育学」のような「実践科学」を自称する「学」は,後者ということになる。 |