Up | 「すばらしい授業」は,<わかる・できる>を与えない授業 | 作成: 2012-11-26 更新: 2012-11-26 |
この授業の形に至ったのは,教員が授業本来の形をできないためである。 授業は,<わかる・できる>を与えるプロセスである。 このプロセスを実現する形が,授業の形である。 そしてそれは,「導入・展開・まとめ」になる。 これが,授業本来の形である。 そしてこれを教員ができないために,「すばらしい授業」がつくられる。 「すばらしい授業」は,<わかる・できる>を与えることを辞めた授業である。 生徒は,<わかる・できる>を与えられない。 |