Up
「理論の論理的構成」と無縁
作成: 2014-01-28
更新: 2014-01-28
「数学を養う」の授業は,理論の論理的構成を考え,学習過程を一段一段着実に上れる階段に組み立て,そして各段をシンプルにすることを考える。
「算数の授業」は,この考えをもたない。
また,「理論の論理的構成」に意識を向かわせるということをしない。
結果として,論理的構成の前後にあるものを一緒にしたり,ひっくり返したりを,行うことになる。
構成の肝心な要素を抜くことを,ふつうに行う。
参考:
「重さ」単元の論理的構成