Up | 学校訪問 | 作成: 2010-04-06 更新: 2011-10-20 |
受け入れ校は,つぎのようなプログラムを用意する: この場合,学生は<漠然と見る・聴く>になるが,これは仕方がない。 経験を積んでいくうちに,自ずと,ぼんやりに輪郭・分節がついてくる。 学校訪問は,これ一回で何かを得ようという授業ではない。 学校訪問は,学生にとって,考える手がかりがつかみにくく,何を観点にしたらよいかわからないものになる。 そこで,わたしの場合は,つぎのように考えることを学生に勧める:
「どうしてこのようなプログラムにしたのか?」 「このプログラムは,よく練られたものであるか?」 |