Up
「問題解決」──「問題解決能力陶冶」
作成: 2014-02-12
更新: 2014-02-12
「算数の授業」は,「問題解決学習」の授業を好むものになる。
理由の一つは,「問題解決」が「算数の授業」の型であるつぎの構成と相性がよいことである:
興味・関心の喚起 ─( 学習活動 )→ 興味・関心の充足
即ち,つぎの対応になる:
興味・関心の喚起: 問題の提示
興味・関心の充足: 問題の解決
理由のもう一つは,「問題解決能力陶冶」が,「算数の授業」が自身の位置づけとしている「一般能力陶冶」だからである。
実際,上の2つの理由を以て,「算数の授業」は「問題解決」と一体のようにしてある。