Up
<このわたし>の安定・不安定
作成: 2015-01-18
更新: 2017-10-19
「持続」には,つぎの下位カテゴリーが考えられてくる:
「安定的」
「不安定的」
人間の場合,「不安定的」は,精神医学の主題になり,「障害」として扱われる:
解離性同一性障害
統合失調症
境界性パーソナリティ障害
双極性障害
等々
即ち,「不安定的」は,「アイデンティティ,記憶,意識の統合の失敗」の意味になる。
翻って,<このわたし>の持続は,「アイデンティティ,記憶,意識の統合」が条件になる。
そこで,<このわたし>をもつ<個体/主体>は,この条件が満たされるしくみを具えている者である。
そのしくみは,象徴的に「大脳皮質」とか「連合野」である。