Up | ことば狩り・言論封じ : 要旨 | 作成: 2016-06-14 更新: 2017-01-10 |
人権イデオロギーは,差別弾劾運動をする。 差別の言説をとらえ,これの弾劾を行う。 表現者にとって,これは「言論の弾圧」である。 人権イデオロギーは,正義として,差別弾劾をする。 正義の者にとって,悪はやっつけてよいものである。 人権イデオロギーは,権力を得れば,悪者退治を公安機関を用いて行うものになる。 権力を得ていないので,彼らの悪者退治は「運動」にとどまっているわけである。 「言論弾圧国家」は,人権イデオロギーの国である。 彼らのすることを「弾圧」と捉えるのは,自由主義イデオロギーに染まっているからである。 人権イデオロギーの者にとって,それは「弾圧」ではない。 正義の執行である。 人の系 (生態系) は,人権イデオロギーと自由主義イデオロギーが一定比率を以て共生するところとなる。 「共生」は,「交流」ではない。 実際,人権イデオロギーと自由主義イデオロギーは,相容れない。 人権イデオロギーと自由主義イデオロギーは,人とカラスの共生のように共生するものである。 表現者にとって,人権イデオロギーはカラスである。 カラスとは,互いに距離を保って共存するのみである。 カラスに対し神経を逆撫でするようなことをすると,カラスは攻撃的になる。 ひとは,適切な共生の形を知らねばならない。 そしてそれを知るために,カラスの習性をよく知らねばならない。 |